HOME > アレルギー検査
アレルギー検査(抗体検査)
当院では、アレルギーの血液検査(抗体検査)を行っています。アレルギーがご心配な方は、是非一度、検査を受けられることをお勧めいたします。
※当院では、13才未満の血液検査は行っておりません。ご了承下さい。
※食物経口負荷試験、免疫療法等治療は行っていません。

Viewアレルギー39(特異的IgE抗体)
花粉症、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支喘息などアレルギー疾患は様々な症状を呈し、治療するうえで感作アレルゲンを特定する特異的IgE検査抗体は多くの先生方にお使いいただいております。原因アレルゲンは様々で、且つ一つとは限らないため数多くのアレルゲンを検査したいというニーズは高まっています。
「View アレルギー39」は現在View36にオオアワガエリ、バナナ、豚肉が追加され39項目の検査が可能になりました。
少量の採血でアレルギー症状の重要な原因アレルゲン39項目を同時に測定することが可能な検査であり、アレルギーの原因物質のスクリーニングに有効な検査です。必要な検体量は血清0.9mLのため、小児でも多項目の検査が可能となります。
従来の「特異的IgE検査抗体」とも高い相関を示し、使いやすい検査となっていますので、患者様の原因アレルゲンの特定をサポートする検査(目安)としてご利用下さい。
※この検査では、臨床所見による重症度分類等における重症度はわかりません。

「View アレルギー39」の構成アレルゲン
| 構成するアレルゲン名称 | 推定されるアレルゲン群 | |
| 吸入 | ハウスダスト1 | 室内塵 |
|---|---|---|
| ヤケヒョウヒダニ | ダニ | |
| スギ | 樹木花粉 | |
| ヒノキ | ||
| ハンノキ(属) | ||
| シラカンバ(属) | ||
| カモガヤ | イネ科植物花粉 | |
| オオアワガエリ | ||
| ブタクサ | 雑草花粉 | |
| ヨモギ | ||
| アルテルナリア | 真菌(カビ) | |
| アスペルギルス | ||
| カンジダ | ||
| マラセチア(属) | ||
| ネコ(フケ) | 動物 | |
| イヌ(フケ) | ||
| ゴキブリ | 昆虫 | |
| ガ | ||
| その他 | ラテックス | 職業アレルゲン |
| 食品 | 牛乳 | 食品 |
| 卵白 | ||
| オボムコイド | ||
| 米 | ||
| コムギ(実) | ||
| ソバ | ||
| 大豆 | ||
| ピーナッツ | ||
| リンゴ | ||
| バナナ | ||
| キウイ | ||
| ゴマ | ||
| 牛肉 | ||
| 豚肉 | ||
| 鶏肉 | ||
| エビ | ||
| カニ | ||
| サバ | ||
| サケ | ||
| マグロ | ||
非特異的IgE抗体(総IgE抗体)
アレルギー体質の指標

アレルギー検査の費用
| 初診3割負担の場合 | 6,070円 |
|---|
